9図柄終了で当り確定!?○○の法則【大工の源さん超韋駄天~109~】

9図柄終了で当り確定!?○○の法則【大工の源さん超韋駄天~109~】

9図柄終了で当り確定!?○○の法則【大工の源さん超韋駄天~109~】

今回の「隕石予告」はネット等では「期待度62%(バトルリーチ後半濃厚)」*ミカステージの推しキャラ独占は97%

となっています

しかし、動画の様に「バトル前半終了」はあります

これは法則崩れというよりは、そもそも「隕石」はバトル後半確定というよりは「条件付きバトル後半確定」

理由としては、「ドックン・オネチャンへの発展」というのは「バトル後半確定演出」とは重なりません

よく勘違いされるのが「役物二段落ち」ですが「擬似連2の二段落ち=バトル前半以上」「擬似連3の二段落ち=バトル後半確定」という法則があります

なので、「擬似連3の二段落ち」から「ドックン・オネチャン」への発展はないです

また、例えば「金予告」が出現した変動で「ドックン.オネチャン」への発展というのもありえません

あくまでも「期待度30%前後」(主に赤系予告)=「バトル前半以上」という微妙な予告の集合体で「救済系リーチ」として「ドックン・オネチャン」というのはあります

そう考えると「隕石」は「バトル後半濃厚」というよりは「後半発展要素ありでバトル後半へ」「湖畔発展要素なしで救済系で当り」

7図柄とかも同じ感じになりますので「7図柄リーチ+後半確定要素なし」でほぼほぼ「バトル前半終了」です

これらがあるので基本的に「ドックン・オネチャン」で当たる時は見た目的には弱そうな予告で発展して当たるのでビックリ当たりとなります

*ライトだとちょっとバランスが違うかもしれません(僕が一度もライトを打っていないので知らん)

大工の源さん 通算結果
初当り 223回
RUSH 124回(55%)←7月は28の20でRUSH
最高連荘数 106連
平均連荘数 15.2連

大工の源さんカテゴリの最新記事